日常 誕生日じゃなくても昇仙峡 前回までのあらすじというわけでまた行ってきました昇仙峡。今回は姉様とです。こんなに短いスパンで行ったのはさすがに初めてですってか1カ月あいだを開けずに行ったこともあったけどもw夫婦で出かけるとほぼ100%、雨か曇りなんですが今回はド快晴 さ... 2025.10.20 日常趣味
日常 誕生日は昇仙峡 誕生日なので昇仙峡に行きました。……というのは正直間違いで、やっと涼しくなって出かけやすくなる時期がたまたま誕生日付近なだけであって普通に昇仙峡に石買いに行きたかったから行ったという方が正しいのかもしれない、いや正しいまあ理由はどうあれ何回... 2025.10.08 日常趣味
日常 すごいぞ ぼくの PC (↑の画像は、ドラゴンクエストXのベンチマークソフトの結果)今年の10月14日にWindows10のサポートが終わるというのはだいぶ前からわかっていたので、「来年の誕プレは新しいPCでお願い☆ミ」ってな感じで、旦那には一年以上前からお願いし... 2025.09.09 日常
日常 また、来ちゃった (そろそろこの画像が専用タイトル画像になりつつある)10月8日は私の誕生日。旦那様が好きな石を買ってくれるというので昇仙峡に行ってきましたまたかよ夫婦で出かけると雨が降ることに定評のある我々ですが今回ももれなく雨でした。8~10日と連休だっ... 2024.10.10 日常趣味
日常 あやしい通販 (私の手じゃないです)前に腕時計集めるのが趣味みたいなこと書いた気がするんですがたまたま広告で目に入った絶対に実用性ない腕時計に一目ぼれしちゃったんですよね。それがトップ画像のコレ。文字盤見づらいてwでもこういう色キチデザイン大好物なんです... 2024.09.14 日常趣味
趣味 今買うともう1つついてくる 天然石収集の趣味の延長として、天然石を使用したアクセ作りも趣味なのですが、前回、「こういうのを作ったんですよ~~」という記事を書いた……はずなのに全く見当たらないので「なんでだ!?」と思ったら下書き状態のまま保存してあっただけっていうオチか... 2024.06.25 趣味
日常 うん、またなんだ。 (´・ω・`)ようこそ、バーボンハウスへ。4月に入りバスも開通してオンシーズンになったということで行ってきました昇仙峡(またかよ)今度は少し景色とか見てきました(少しかよ)前回、「お店が2軒しか開いてなかった」と言いましたがそれは私の確認不... 2024.04.03 日常趣味
日常 そうだ、昇仙峡行こう X(旧Twitter)でもたびたび言ってますが私は天然石集めが趣味です。↓集めた石の一部私の天然石好きが始まったきっかけは、小学生の頃に天然石の名所・昇仙峡に旅行に行ってから。その後中学時代にも2度ほど足を運び…アラフィフになってもこの天然... 2024.03.13 日常趣味